ブログ
2020/04/11 小売業の方向けライブ配信のススメ
ブログを書いてると、SNSとかで特に貼り付けたわけではなくてもホームページへのアクセスがあるのです。ただ、書かないとアクセスがぐっと減るのです。やはりサイトは更新してなんぼだと感じる毎日です。
さて、諸事象あって、今飲食店さんの販売形態については結構いろいろなところに動きがアップされてますが、実際対面でのお商売は飲食店さんだけではないわけです。ので、元販売員、販売士2級の私としては物販について書いてみたいなと思います。あくまでもこんなのあったらおもしろいし僕なら買うなーってものですので。
地元店舗さんに使っていただきたい配信のススメ
いわゆる通販番組の感じで、お店を開いているつもりで毎日同じ時間に配信を行います。お花屋さんが季節の花やその時期の手入れの方法など配信したりを紹介するイメージです。ライブ配信なので、購入していただいた方からの生の声が入って来る場合もありますし、購入したいかなーって思っているかたにもいいかなと思います。
人柄お店柄が伝わるライブ配信
この方法は是非地元の商店さんにやってもらいたいと思ってます。というのも、入ってみたいけどどんなお店かよく解らないなー、お店の人の雰囲気わるかったらヤダなが、いつも入店の一歩を足止めしてるからなんです。そんな時、たとえばホームページやSNSに配信をやってるURLをはっておいてもらえると、その動画ややり取りをみることでお店の雰囲気や(見た目ではなく)人柄を感じとることができ、お客さん側からすると、ちょっと行ってみようかなの行動に変化しやすいと考えるからです。ホームページやSNSでも伝わる部分はありますが、やはり動画(しかも編集しようがないLIVE配信)はリアルに近い雰囲気が味わえると考えます
接点を増やす
実際私も地元ローカルのテレビ番組で紹介されたお店は結構行ってますし、いつも行くお店がそんな配信してくれてたらさらに親近感がわくと思うのです。もちろん、毎日見る方ばかりではないので、お店側としてはこのお客様はよくみてくれるな、このお客さんはあんまり見ないけど見た後は来店してくれるななど顧客リスト作りにも一役買うこともあるかと考えるわけです。なによりお客様との接点を増やすことが販売につながるのはご存じの通りで、そのために皆さんはがきDMやメール、LINEでお知らせ、インスタにアップなどされていると思います。すべてお客様との接点を多く持ちたいとの思いからではないでしょうか。
プロの知識を顧客様に伝える配信
それと、わたしならやってもらいたいなと思うのが、専門商品の購入時にプロの意見が聞ける配信を行ってもらいたいなと思うのです。たとえばリモートワークの推進で急に品切れが増えてきたWEBカメラなど実際にとどいて取り付けてみないとその性能は自身が欲しかったものかはわかりませんよね。ほんとはもっと画質がいい方がよかったとか、画質はそこそこでも音声ははっきり届いてほしかったなどあると思います。
そんな専門性が問われる商品については是非コンシェルジュ的に配信を行っていただけないかと思うわけです。購入前にコンシェルジュに聞く ボタンを押せばLIVE配信がつながり、お客様の思いを聞きながらよりフィットした商品をご提案するわけです。チャット的なものでも叶う部分もあるかとおもいますが、映像があることでより信憑性のある情報をお伝えすることができます。勿論デメリットとして同一商品が様々なチャネルで販売されていて価格競争になっている場合は動画は見るけど購入は別のサイトとなる場合もあるかもしれませんが、実際に使い始めてからのサポートも行うというサービスを付加することで解消できる部分もあるかと思います。
毎日があわただしく過ぎてゆき、買い物に出たいけどお店にいっておもったものが無かったらやだなということでついついネットで探してしまう昨今。しかし、お客様はただ商品だけを買いたいんじゃない、商品の先にある豊かな生活や楽しさを買っているということを再度認識し販売という仕事がもっと楽しくできればいいなと思っています。
もちろん最初からたくさんの人に見ていただくのは難しいかもしれませんが
①続けられる方法で(動画編集がいらないのでお手軽です)
②見てもらえるような施策を一緒に行い(SNSやホームページでの告知や店舗での宣伝も必要)
③何よりもお客様との時間を楽しむ姿勢で
やれたらいいなーとおもいます。
長文にお付き合いいただきありがとうございました
興味は沸いたけどよーわからんわーという方は是非お問い合わせくださいませ。